天使(イスラエル留学生)のブログ

日記なのか、なんなのかゆーてますけども

イスラエルの大学入学攻略方法part3

こんにちは🌞今日は僕がメヒナーで取った授業について書いてその攻略方法を書いていきたいと思います。

まず、僕が何の授業を取ったかというと

前期

考古学、数学、アカデミックライティング

後期

経営、経済、統計、数学

という感じになります。

 

まずは前期の授業から説明すると、数学は数2まででますが、そんなに難しいことはしません。僕は実質中学卒業で学力は止まってたんで大変でしたが、ちゃんと基礎から、何なら僕は分数の割り算くらいから振り返りました。そんな僕でも最後は90点以上取ることができました。

なので数学は基礎、これがまじで大事。先生が大体ロシアからの帰還者で、ヘブライ語がロシア語なまりで少しだけ、聞きづらい笑

 

次に、考古学です。これはアフリカからホモサピエンスがイスラエルに来たくらいからの時代からです。もっと詳しくいうと、旧石器時代から鉄器時代のイスラエルのことを学びます。この授業は聖書と比較して考古学的発見物が聖書学的にあってるのか、またエジプト人、ペリシテ人との関係性を見ていきます。もしこの授業で信仰的に結び付けれると思ったら大間違いで大半は聖書批判です。大事なのは否定じゃない事。例えば、出エジプトはなかった、メソポタミア文明が聖書に及ぼした影響など、こんな事を学んでいきます。テストは暗記系です。覚える事が多いので2週間目くらいから勉強した方がいいです。

僕は暗記系とか苦手で、苦労したし実際一夜漬けの二日酔いで挑んだから、3日前からやっとけば、100点取れたかなと思ってる。

 

次に、アカデミックライティング。この授業はどーやって、ヘブライ語で論文を書くのかを学びます。この授業はテストがありません。全て提出点で、一回出して、もし点数が低かったら、先生に聞きながら直して再提出する事ができます。なのでそんなにむずかいし授業じゃないですが、個人的にはテストの方が楽だし、最後の提出物が難しすぎて、しかもそれは、一回しか出せなくて、めっちゃ時間取られました。

この授業はどれだけ友達がいるかがキーになってくる。友達がいなかったら結構きつい。僕は友達と1人一段落かいて、みんなで合体した一つの課題を書いたのを友達全員で出して、盗作だと言われ、友達と共にヘブ大の学長のところに、文句言いにいきました。なぜなら、盗作禁止って言われてないのです。

言われてなければいいんです。だから、学長に「先生達の常識は日本で育った僕からしたら常識じゃ無い。あなた達の常識を押し付けてこないでくれ、最初からダメって知ってたら、してなかった。」ってずっといってたら許してくれました。

自分でも自分のことをヤバいと想います。笑

 

じゃあ明日は後期の授業について書いていきます。

バイチャ